マニュアル車の運転ってどうだっけ?どうなの?とゆう方に向けて
mt(マニュアル)車が今、熱いらしい・・
最近になって(2018年)MT車の需要が増えているらしいです。
最近は乗用車といえばほとんどAT(オートマ)が主流だと思いますが、
そんな中で、トヨタ・ホンダ・日産・マツダといった大手メーカーで、MTを採用したモデルが新車できちんとあるようです。
これは、マニュアル車に一定の需要がある事はもちろんなんですが、ブランドのイメージやトレンドにMT車が効果的な結果を残した実例があるからみたいですね。
例えば、何年か前のマツダ・アテンザ6速MTなどが代表的なようですね。
そういった、ニュースを目にして、車とゆう物がもつ意味は将来もっと変化していくんだろうなぁとゆう事をあらためて思いました。
仕事などで使う車を除けば、移動手段とゆうよりも、車は趣味や個性(自己表現・ステータスなど)といった物がより重視される・・そんな方向に向かいそうだなぁなんて思いませんか?
マニュアル車に乗りたい!って今、考えておられる方は、運転を楽しみたい!とかスポーツ走行に興味があるといった方が多いのではないかな?なんて思うからです。
それって、やっぱり車に対して、移動手段だけでなく、もっと楽しみとゆう部分を重視しているからだと思うんですよね!
マニュアル車の運転のおさらいと普段使いとしてどうなのか?
マニュアル車って普段乗っていないと、いざ乗る時に、どうだったっけ〜?なんて感じになると思いますが、
以前に乗っていた経験があれば運転しているうちに思い出すと思います。
自分も知人のmt車を運転させてもらった時は、しばらく乗っているとコツとゆうかその車のポイントみたいのが分かって来る感じでした。
とはいっても、別に自分は運転がうまいとかそうゆう事では無くて、普通に運転する分には問題ないなってくらいです。
こちらの動画が、いろいろと細かい部分で解説してくれていますので、面白いと思います^^
mt運転で、カックンカックンしたりとかせず、スムーズに運転するコツなんかをプロのドライバーの方が分かりやすく解説してくれているので、参考になると思いますよ!
ただ、こういった動画や解説を見て勉強するよりも、運転を重ねるうちに上手になっていくとゆう事が自然だと思います。
マニュアル車の運転って大変なのか?
これから、MT車を購入しようと考えていて、実際MT車ってどうなんだろう?って思っている方もいると思います。
私は免許を取ってから最初に購入した車はMT車でした。
そして、その車を約3年〜4年ほど乗っていました。
その経験から考えると、免許取り立ての初心者でも毎日乗っていれば慣れてしまうので、MT車だからといって特に大変とかは感じないと思います。
ただ、AT(オートマ)よりやる事は増えますので、ずっとATに乗ってた人が何年ぶりかにMTに乗ると最初は楽しくて良いんですが、だんだん、面倒に感じてしまう・・とゆう場合もあるようです。
とくに、毎日の通勤とか渋滞とかはATの方が断然楽なのは間違いないと思います。
まぁ、これは人それぞれだと思うのですが・・・
最近までAT車に乗っていた・・とゆう方で、「MT車はあとあと面倒になったりするかな?」と心配になって迷っているくらいなら止めた方が良いかなぁって思います。
人間、一度、経験した便利な事は忘れられませんから、絶対比較してしまうと思います。
乗りたいMT車が決まっている!とか、趣味(ドライブなど)に使う事がほとんど!とかならATと悩む必要も無いですよね。
マニュアル車のオススメは?
「マニュアル車のオススメ」って検索すると現行で発売されているMT車ばっかり出てくるので、(それってほんとにオススメなんですか?カタログですか?)
ここは、自分のかっこ良い・欲しいと思った車で良いかなと・・
周りの評価を気にして買うのは、なんだかなぁって思いますが・・結局、お金をかけた物勝ちみたいになっちゃいますからね・・・
逆に中古で昔の車ってゆうのもアリなんじゃないかなって思います。
で、中古の場合、MT車って車種によっては以前の持ち主が改造してたりする車が多かったりするので、ディーラー中古車なんかが良いんじゃないかなと思います。
カーセンサーなどのサイトで、「MT」「ディーラー補償」などをチェックして検索すれば、相場なんかも人目でわかります。
「商用車・バンを除く」をチェックしておけば、軽トラとかトラックが出てこなくなります。
上画像の赤丸の部分で絞り込むと便利だと思います!
関連ページ
- 嫌車で不採用する会社まであるみたいですね
- 嫌車社会の広がりでとうとう、車に乗っていると不採用になる会社まで出てきてしまったようです。車と社会の関係も大きく変わってきてしまいましたが・・