カーシェアリングで節約

カーシェアリングって知ってますか?

カーシェアリングってゆうサービスを私は最近知ったのですが、
レンタカーとはまた違った新しい車の貸し出しサービスのようです。

 

ヨーロッパが発祥でその後、アメリカや日本に広まったそうですね。

 

なかなか話題になっていて、これからどんどん広がっていくサービスだと思います。

 

カーシェアリングの特徴は?

カーシェアリングの特徴を、わかりやすくレンタカーと比較してみると・・・

 

レンタカーが不特定多数の人が利用するのに対して、カーシェアリングは登録した会員だけが利用します。

 

利用時間はレンタカーが最短6時間からがほとんどなのに対して、カーシェアリングは15分からの料金プランがあります。

 

また、レンタカーは返却する際に基本ガソリン満タンで返しますが、カーシェアリングはガソリン代込の価格なのでわかりやすいです。

 

私はこのサービスを見た時に、
「車を自分で所有しなくても良いんじゃない?」

 

って思いました。

 

これは、それぞれ車を利用する頻度、使い方で変わってきてしまうとは思うのですが、例えば、
車を使うのは週に1,2回ほど、ちょっと離れた大型スーパーに買い出しに行くくらいで、
車で遊びにでかけるのは月に1回くらい・・

 

なんて場合でしたら、車を所有する経費をかけることなく、なおかつレンタカーより安く、
車を交通手段の一つとして選択できるようになるんじゃないかなぁって思います。

 

車って日本では持っているだけでお金がかかってしまいますからね・・・・

 

 

カーシェアリングの料金とレンタカーを比較してみた

 

カーシェアリングってなんか良さそう〜って思ったので、
具体的な料金システムについて調べてみました。

 

ついでに、レンタカーの料金とも比べてみました。

 

カーシェアリングは、タイムズカープラスとオリックスカーシェアを、
レンタカーはニッポンレンタカー、オリックスレンタカー、トヨタレンタリースを調べてみました。

 

レンタカーの料金は一番安い軽自動車を借りたとして、で通常シーズンの標準料金で比較してみました。

 

  月額基本料金 15分 距離料金 6時間パック 12時間パック 24時間パック
タイムズカープラス 個人プラン 

1030円

206円
(ベーシック車種
デミオ、プリウスなど)

無し
(12時間から1Kmで16円)

4020円 6690円 8230円
オリックスカーシェア 個人Aプラン 

2000円

200円

(スタンダードクラス)

1Kmで15円 3500円 4500円 6000円
  個人Bプラン 

0円

300円

(スタンダードクラス)

1Kmで15円 5250円 6750円 9000円
ニッポンレンタカー       5940円 5940円 7344円
トヨタレンタリース       5400円 5400円 7020円
オリックスレンタカー       4860円 4860円 6480円

 

短い距離、短時間の利用ならカーシェアリングが有利

カーシェアリングは、プランにもよりますが、基本料金が毎月かかります。

 

ただ、その分は利用料金に充当されますので、
無駄にはならないようです。

 

1日借りるとなると、レンタカーの方がお得に感じますが、
カーシェアリングはガソリン代も込みでしかも、
軽自動車以外の車種もこの料金で選べるんです。

 

なので、毎週の買い物+レジャーに使ったとしても、
レンタカーよりお得に車を使えそうです!

 

カーシェアリングの使い方とメリット、デメリットは?

カーシェアリングは、基本的に専用の駐車場に止まっています。

 

まずは、インターネットや電話で予約をして、駐車場に取りに行きます。

 

そこで、会員証を使ってドアロックを解錠(ハイテク!)して乗り込む・・とゆう流れになります。

 

返却は元の場所で、ガソリンを入れる場合は備え付けの専用カードを使っていれますのでお金はかかりません。

 

利用料金に含まれている保険に関しても、対人対物ともに無制限(免責無し)との事でしっかりしています。

 

また、無人の駐車場ですので、予約が取れれば、24時間、深夜でも利用できるのがうれしいですね。

 

こうしてみるとメリットばかりのようですが、デメリットも当然あります。

 

まず、近くにカーシェアリングサービスが無いと不便です。

 

レンタカーは別の営業所に乗り捨てる事ができる、ワンウェイとゆうサービスがありますが、
カーシェアリングは基本的に元の場所に返さなければなりません。
(試験的に、ワンウェイを取り入れている地域もあるようですが、一般的ではなさそうです。)

 

また、新しいサービスですのでこれからカーシェアリングのステーションは増えていくのは間違いないと思いますが、
現時点では、一度、最寄りのステーションを調べてからの方が良いと思います。

 

また、ペットは乗せることはできませんし、全車禁煙だそうです。

 

チャイルドシートやタイヤチェーン、スキースノボキャリアなどオプションの充実も、
まだレンタカーの方が上なのかなぁと思います。

 

ただ、何度も言いますが、これからのサービスだと思いますので、
私は今後も注目してみたいですね!

 

今オススメできるカーシェアリングサービス

レンタカーとの料金比較で調べた、
タイムズカープラスとオリックスカーシェアがおすすめできます。

 

また、首都圏にお住まいでしたら、三井のリパークでお馴染みのカレコ・カーシェアリングがオススメですね。

 

まず、運営している会社が大企業ですのでしっかりしています。

 

料金プランやステーションの数も多く、車にかけられている保険の補償もしっかりしているので安心です。

 

あとは、ステーション(カーシェアリングの車が止めてある駐車場)が自宅から近い場所にある方を選べばベストでしょう。

 

公式サイトから近所のステーションの場所を検索できます!

 

入会はインターネットからがお得です!

カーシェアリングを利用するには、まずは入会しないといけません。

 

インターネットで入会を行うと、どちらも入会費がかかりませんのでお得です!

 

その際、運転免許証の画像か両面コピーそしてクレジットカードが必要になります。

 

カーシェアリングが利用できれば、車を手放しても困らないし、節約にもなる!
って方は結構いらっしゃるんじゃないかと思います。

 

これを機会にご自分の車の利用状況を見直して、手放してみるのもアリかもしれませんね!

 

都内のカーシェアリングなら三井不動産のカレコがおすすめ

 

車を手放すなら・・・私が車を高く売った方法は?

 

 

 

関連ページ

車の家計簿をつけてみる
車にかかるお金を節約しようと思ったら、まずはどれくらい車にお金を使っているのかを把握してみましょう。
アイドリング中の燃費が意外とあなどれない
アイドリングで燃費がどれくらい変わるのか?普段あまり意識しないかもしれませんが、以外と無駄にガソリン代を使ってしまっている可能性がありますので、節約をお考えなら見直してみるのもアリですよ!
任意保険を見直して安くする
任意保険は車を運転するうえで、万が一の事態に備えて、ほとんどの方が加入されていると思います。自分にあった保障内容にすることで、無駄を省いて節約することが可能です。
任意保険を解約しても等級を引継ぎしてお得に!
車を手放して、任意保険も解約することになると思うのですが、また車に乗る事になる可能性があるのなら、等級を引継ぎできるようにしておくとお得です。
自家用車をレンタルする時代がやってきた?
自家用車をレンタルするとゆう時代がやってきた、とゆうよりも車を所有するとゆう考え方も変わってきたように思います。
アイドリングストップ車のバッテリーと燃費と節約とあれこれ
アイドリングストップって実際の所どうなのか?バッテリーも少しお高いですし、エアコンなんかも効かなくなるなんて話も聞きましたので実際どうなのか調べてみました。
ガソリン代の平均は?月あたり、リッターあたり自分と比べてみた
ガソリン代の月の平均や、レギュラー、ハイオクや車種による違いなどを調べてみました。